中国のエコはすごいです!!
中国のエコは、日本よりも進んでいる??? 体験をしました。
ここ中国でも最近は、いろんなものの値段が上がり
生活がドンドン苦しくなっているのですが、
日本同様石油の価格がすごいすごい。
そこで、腹立つのですが、シンセンではタクシーに乗ると
”原油高につきメーターの金額プラス3元”
取られるのです。
※私の住むシンセンは3元ですが、他のエリアではもっと安いようです。
よって、メーターが12元の場合は、
12+3= 15元
払わなければなりません。 (くー、むかつく!)
話は変わって、エコについてですが
日本同様、中国でもハイブリッド・カーや電気自動車が走っています。
なんと、この前たまに見かけることがあったのですが、
初めて
”電気自動車タクシー”に乗りました。
しかもドライバーは、何と女性です。
(でも、おばちゃんです。)
私) ”へ~、これ電気自動車なんだ~”
ド) ”そうよ~、石油まったく使っていないのよ~”
私) ”走りも軽いし、いい感じね~”
などと普通の話を、おばちゃんドライバーとしていました。
乗る前は、電気自動車なんて新しいのはいいけど、
高い値段取られるのでは?
と思っていました。
しかし、普通のタクシー同様、初乗りは10元。
そして目的地に着いた時、メーターに表示された値段も
普通のタクシーと変わりありませんでした。
私) ”いくらですか?”
※ この時、メーターは”11.8元”を指していました。
↓
普通この場合、
11.8元は、四捨五入され12元としてカウントされます。
(よって、普通タクシーであれば、+3元の15元なはず)
ド) ”12元よ”
あれ??? なぜ 3元安いんだ???
↓
あ~、電気自動車だから、石油使っていないんだ~
ということで、高く取られるのでは?と恐れていたのですが、
電気自動車タクシーのほうが、石油値上げ分の変な費用がかからないため
普通タクシーより安いのです!!
すごいでしょ~!
当たり前と言えば当たり前なのですが、
これって、
普通(石油使用) < エコ(石油未使用)
なので、人々はエコを優先する仕組みになってしまっているんです。
日本ではどうですか??
電気自動車タクシーに乗って、改めて石油を使うことのバカらしさと
中国のエコ事情を理解できましたとさ。
よって、まだ普及率は低いものの
普通のタクシーと電気自動車タクシーがあったら、
電気自動車タクシーに乗るほうが得!
と言うことがわかっただけでも収穫です。
今回は、中国のエコ事情に関するお話でしたとさ
おまけ(男か女か。。。)
あと1ヶ月くらいで我が家は第二子が生まれる予定です。
愛娘に、
”おかあさんのお腹の子は、男の子だと思う? 女の子だと思う?”
と質問したところ。
”女の子だと思う”
と答えました。
そして、”じゃあ弟? それとも妹?”
とさらに質問すると
”弟!”
と答えます。
わかっているんだか、わかっていないんだか。。。