パンに何つけてんねん!

現在私は、シンセンのセレブ地区南山区に住んでいるので、

外国人にとって非常に生活しやすいエリアです。

歩いていける距離に

  • 日本のジャスコ
  • アメリカのウォールマート
  • フランスのカルフール

があり、非常に便利です。

さらに中国のウォールマートやカルフールは立地場所によって

品揃えが若干違います。

つまりローカルなエリアにたったウォールマートより

セレブ地区にたつウォールマートのほうが、

外国人が欲しいようなものが多く揃っております。

私がインドネシアに行って好きになった

インスタント・ミゴレン(インスタントのインドネシア風焼きそば)も、

びっくりしたことに、ここ南山区でなら買うことが出来ます。

(これは日本の実家のそばでも探せないかも???)

これだけ便利なエリアに住んでいるのですが、

やはりここは中国。

ローカルのスーパーなどでは中国らしい出来事が。。。

このまえローカルのスーパーで朝食べるための

食パンを買おうと食パンを持って長い列のある

レジの前で並びました。

列にある程度並んだ後ふと気が付いたのですが、

”あ~!! そういえば、マーガリンも家になかったんだ!!”

と言うことで、仕方なく列から外れてマーガリンを探しに。。。

しかし。。。

いくら探してもマーガリンはありません。

えー、うそだろう!!!

インドネシアのミゴレンまで手に入るここ南山に

マーガリンがないなんて。。。

そうです。

ローカルのスーパーは中国人、中心のつくりをしているので

マーガリン、バターなどは売っていませんでした。

中国人は、パンに何つけてんねん!!

と一人で憤慨しながら、結局マーガリンなしで再度長い列に並びました。 

中国おもしろ珍道中,中国最新情報,中国の特徴

とほほ

以前、席が完備されているパン屋さんで惣菜パンを食べていたとき、

横の中国人が、買った食パンを食べ始めるのですが、

食パンには、何もつけずにムシャムシャ。

食パン&水オンリーです。

なんなんでしょうか?

私が想像するに、マントウ(肉まんの肉なしのもの)を

食べる感覚で食パンを食べているのだと思いました。

でも、私は逆にそのマントウにマーガリンをぬって食べてみたのですが

なかなかおいしかったです。

逆に中国人に”マントウに何つけてんねん!”と言われそうですね。 笑

中国では、食パンを買うよりマーガリンを買うほうが難しいので

ご注意ください。

今回は、マーガリンを探すのが困難なローカルスーパーのお話でした。

追伸) この事件の翌日、ジャスコでごっついマーガリン買いましたとさ

おまけ

この前、Skypeでインドネシアの大親友Eくんとしゃべっていたのですか

彼の奥さんが妊娠しており来年2月に生まれるそうです。

参考記事
【インドネシアの結婚式】

→この記事で取り上げたEくんです

中国と違って性別を事前に教えてくれるのでもう男の子だと

わかっているそうです。

その赤ちゃんが生まれて大きくなったら私の愛娘とも

お友達になって一緒に遊んでいる姿を二人して想像してました。

いや~、それでしみじみ思ってしまったのですが、

まだろくに話すことも出来ない私の愛娘ですが、

  • 私の日本の友達の子供
  • 近所のマレーシア華僑とのハーフの子供
  • 友達のスイス人の子供(金髪おねーさん)
  • (さらに今回の)インドネシアの友達の子供

とすでに非常にインターナショナルな環境だな~と

思いました。

将来愛娘は、何ヶ国語話すことになるんだろう??

あ、この前愛娘は、自分の名前を言っていたらしいです。

→突然”まゆみちゃーん”だって。 笑

あー、子供の成長は楽しみですね。

(2020年加筆)

やはり、パンを食べると言う西洋文化はなじみがないのか?

でも今ではかなり中国にも西洋文化が浸透していると思います。

さすがに今ではマーガリンを塗ってるかな??