明けましておめでとうございます!(健康第一!)
明けましておめでとうございます!
今年もどうぞ宜しくお願い致します!
ついに2014年が始まりましたが、
みなさんはいかがお過ごしですか?
我が家は、新年早々、娘二人が揃って39℃の発熱。
さらに、ものすごい咳。。。
薬を飲んでも熱は少し下がるものの咳が止まらない。。。
レントゲンを撮ったら、娘二人共”肺炎”と診断され、
入院したほうが良いと勧められました。
それからは毎日病院で点滴を打つという生活でした。
新年早々、縁起でもないような状態になってしまいましたが、
姉妹揃って点滴を打つ姿を、FacebookやLine,更に微信(※)に
アップしたら、中国、日本のみならずアメリカやタイ、インドネシアなど
私の世界中の友達から励ましのメッセージをいただきました。
※ 微信(ウェイシン) 中国版のLineです。
まだ、完治していませんが熱がなくなったので
もうじき完治すると思います。
今回の一件で
健康の大切さ
友達の大切さ
を痛感しました。
何をおいても病気のない健康な一年を過ごしたいですね!
中国の小学校入学事情 その2
前回のお話の続きです。
長女(2008年9月生まれ:5歳)の小学校入学についてです。
長女は、2008年9月生まれなので
2014年度の日本の新学期(4月からスタート)
(2007年4月から2008年3月生まれの人が対象)も
中国の新学期(9月からスタート)
(2007年9月から2008年8月生まれの人が対象)も
対象外になる。
中国の私立小学校ならば入学できるが、
簡単に入るならば、ワイロが必要
という話を前回しました。
どうにかならないものか??
実を言うと、日本人学校に
”1年早く入学することは可能ですか?”
と質問もしました。
(当然、NGでしたが。。。)
→さすが、日本はしっかりしてるは!って、当たり前か。。。
ということで、我が家の長女は、
第一候補 2014年9月入学の中国の私立小学校
第二候補 2015年4月入学の日本人学校
第三候補 2015年9月入学の中国の私立小学校(2度目のトライ)
or 中国の公立小学校
といった感じに計画しています。
第一候補であれば、問題ありませんが
第二、第三の場合は、2014年7月に今の幼稚園が終わってしまうので、
2014年から小学校入学までの間、日本人向け幼稚園の年長組に入れて
それまでの間をつなぐよう考えています。
※日本人向け幼稚園
子育てしながら中国生活をする場合、この進路問題は
かなり大きな悩みです。
我が家はその一例ですが、今後も情報を集めていきますので
何か新たな情報があったら、情報提供していきますね!
今回は、中国の小学校入学事情 その2に関するお話でしたとさ
おまけ(椅子で点滴ってめずらしい!)
タイの知り合いから、メッセージをもらって気がついたのですが
”知らない人と隣り合わせに椅子に座って点滴って
タイでは考えられないです!”
と言ってましたが、確かにそうですね。
中国では、ベッドで寝て点滴を打つ→有料
ってところが多いので、点滴=椅子
っていうのが普通になっています。
考えれば、それが普通になってしまった私って
どっぷり中国に漬かっているんだな~