ゲームセンター in CHINA

最近ここシンセンは、三寒四温で寒くなったり、暑くなったりしており

体調を崩しやすい季節になりました。

(私は体調を崩してしまいました。。。)

日本では、例年にない大雪に見舞われ大変な中、

ソチ・オリンピックで大いに盛り上がっていると思われますが、

いかがお過ごしでしょうか?

シンセン在住 2児のお転婆娘を持つ育メンパパの私は、

オリンピックなど見る暇もなくバタバタしていますが、

プライベートの時間で一番時間を割いているのはやはり

子供と遊ぶことだと思います。

今回は、その中でも最近我が家の長女(5歳)がハマッている

ゲームセンター遊びについてのお話です。

私は、日本にいたときも今もほとんどゲームで遊ばない人なので

あまり詳しくないのですが、中国のゲームセンターも

日本のゲームセンターもほとんど同じように思いますが、

詳しい人がいたら教えてください。

子育て日記,中国で子育て,中国のゲームセンター,中国おもしろ珍道中

まず、ゲームの値段ですが

日本だとゲームの種類によりますが

1ゲーム 100円~200円 くらいなのではないでしょうか?

しかし、ここ物価の安い中国では、100円以下です。

数10円で今回行ったゲームセンターでは全て50円以下でした。

(安い??)

しかし、ゲームコインのまとめ買いをしたので結構しました。。。

そして、ゲーム機の種類ですが

日本のゲームセンターだと、たぶん日本のメーカーの

ゲーム機だけが並んでいると思うのですが、

ここ中国では、台湾メーカー または日本メーカーのゲーム機が

混在しているという感じです。

(その他の国のものはあまり見かけないです。)

当然ですが、日本メーカーのものは、説明の文字が

日本語と英語の混じりなのに対し

台湾メーカーのものは、中国語と英語の混じりになります。

(日本人にとって、これは新鮮かもしれません)

今回の動画の最後にSEGAのシューティングゲームが出ますが、

ゲーム前の説明で日本語が出てましたので日本のそれと同じだと思います。

また、動画で出てくる最初のエアホッケーと最後のSEGA以外は

台湾メーカーのゲーム機になるのですが、

台湾メーカーのものは日本のゲームに似たようなものを

作っているケースが多いように思います。

(ドラムを叩くゲームって日本が最初じゃなかったっけ??)

そしてゲームセンターの雰囲気としては、日本だと

・ヤンキーのたまり場?

・カップルの遊び場??

みたいなイメージだと思いますが、

中国のそれも似たようなものだと思います。

(しかし、今回行ったゲームセンターは、ママと子供の

ペアしかいない場所でした。。。)

ま、このような感じで中国でもゲームセンターで楽しむことができますので、

中国に旅行できた際は、ちょっと覗いてみてもいいかもしれませんね?

今回は、中国のゲームセンター事情に関するお話でしたとさ

おまけ(動画を増やそう!)

今回初めてブログにオリジナル動画を載せてみました。

動画の編集は、ムービーメーカーなどで簡単にできるし

メルマガやブログの読者の方も文字だけではなく

こういった動画がある方が、よりこっち(中国)の状況が

わかりやすいかな~? と思い、動画を載せました。

私個人も、文章読むより動画の方がわかりやすいと思うので、、、

ということで、今後は動画をもっと増やしていこうと思います。

本当に、今はいい時代ですね~

昔じゃ考えられなかったですね~ ちゃんちゃん