中国人のモラルの変化について

10/1は、中国の建国記念日(国慶節)であるため

長期休暇でした。(私は10/1~10/8の8連休でした)

しかし、中国の大型連休では、どこも人だらけになり

旅行へいくと、美しい景色や心地よいサービスを楽しむのではなく

・人ごみ/行列

(見るのは美しい景色ではなく”人”)

・マナーの悪い他人にブチ切れる

(心地よいサービスではなく”悪いマナー”を受けます)

さらにプラスして

・大渋滞による時間のロス

・連休中の特別価格設定(値段が普段より高くなる)

と言う感じに中国大型連休中の中国国内旅行は、

”百害あって一利なし”

という言葉がもっとも適切なのです。

よって、中国大型連休中は

・家でダラダラしてリフレッシュ

・中国国外に旅行する

のどちらかがよいということになります。

我が家は、準備不足もあり海外旅行の予定を立てていなかったので

前者を選択したことになるのですが、

奥さんからの新たな提案を採用することにしました。

その提案とは、、、

”連休後半で近場に小旅行する”

理由

・連休後半は、連休中の疲れを家で癒す人がいるため、人が前半と比べ少ない

・連休後半になると、前半と比べ観光地のいろいろなものの値段が安くなる事がある

・近場であれば移動で疲れない

ということで、10/6~8にかけて

シンセンのお隣 トンガン市の塘廈(タンシャ)にある

大きなプールがある渡暇村に行ってきました。

場所はシンセンから車で行けば1時間強くらいの場所で

行きは、電車→車で行ったのですが、ここで問題が。。。

”樟木頭駅”からホテルへの無料送迎バスが出ているという事で

奥さんが出発前日にホテルへ電話し確認しました。

(11:30にバスがあるとのこと)

そして11:20に送迎バスの集合場所からホテルへ電話。

(問題なく11:30にバスが来るとのこと)

バスがなかなか来ないので集合時間を20分過ぎた11:50に再度電話。

(渋滞で遅れているとのこと、待ってればバスは来るとの回答)

それでもバスが来ないので集合時間を40分過ぎた12:10に再度電話。

(本日のバスはありませんとの回答)

奥さんはブチギレ!!

奥さん) バスが来る、渋滞で遅れているって答えたじゃない!

ホテル) 誰が回答したのですが、受け答えをした社員の社員番号を教えてください

奥さん) そんなの知らないわよ。 こんな暑い中1時間近く待ってんのよ

ホテル) 答えたのはたぶん、新人だと思います。

奥さん) そんなことどうでもいい!1時間も待ってんのよ、どうしてくれんの!

ホテル) 上司と相談し処理方法について検討後、折り返しお電話いたします。

上記の電話のやり取り後10分過ぎた12:20に連絡がないので再度こちらから電話。

奥さん) 電話かかってこないじゃない! いつまで待たせる気なの?

ホテル) 上司と相談し処理方法を検討中です。

奥さん) タクシーに乗って行くからその費用は持ってもらうわよ!

と奥さんは一方的に話し、電話を切ったとさ。

(謝罪のないところが中国らしいですね。 苦笑)

奥さんは大激怒でしたが、その横で私は涼しい顔をして

今回でいうホテル受付の新人?の無責任な言動で

振り回されること。。。

日本では考えられないけど、中国ではよくあることじゃん!

と思いつつ、それを言ったら奥さんの怒りの矛先が私に向いてしまうので

(中国を侮辱している!と受け取られるので)

涼しい顔をして観察していました。

その後タクシーに乗って、ホテルに到着

奥さんはチェックインをするより前に

”大堂経理(ロビー経理)”の机に直行。

ホテル送迎バス関連の話をして、どう処理するのかを問い詰めました。

結果的に、移動に使ったタクシー代はホテル持ち

さらにホテルロビー内で売っていた”綿アメ”を娘たち二人におごってくれた

ということで決着しました。

その他の渡暇村滞在期間中は、

大きなプールで娘たちは大喜び

楽しい休暇を過ごしましたとさ。

上記の送迎バスの一件。

中国では、一人の言ったことを100%信じてはいけない。

”道に迷った時も、何人かに聞いて意見の多かったものを採用する”

というのは中国生活では常識だと思います。

適当に答えないで、知らないなら、知らない!と

言って欲しいものです。

しかし昔に比べ、こういった道徳に関連したことは

かなり改善されてきたと個人的には思います。

・ゴミを道端に捨てちゃダメ

・列に割り込んではダメ

・歩行者優先(車は止まって待つ)

・犬を散歩したら、ウンチを持ち帰る

など

日本では当たり前のことが、昔の中国ではまったくなされていなかった。

・ゴミは道端に捨てなさい(手に持ってるのはジャマ)

・列に割り込みなさい(そうしないといつまでたっても前にいけない)

・車優先(他人など気にせず、目的地に早く着くことがよいこと)

・犬のウンチはそのままにしとけ(ウンチを踏む奴は不注意なアホ)

というように逆に教育しているのではないか?と思うほどでした。

しかし、現在の中国では日本のように振舞う人の割合が少しずつ増えてきています。

なので、奥さんには悪いけど

今回の”無責任発言”が、

なんとなく懐かしいような

昔の中国を思い出したような

そんな気分にさせてくれた出来事でした。

※しかし、まだまだ道徳的に問題のある人も少なくはありませんので要注意!

日本で報道された

”上海ディズニーランドでの中国人マナー”に関するニュース

報道では、中国人の悪いマナーに関する証拠映像で話題になったと思いますが、

私の推測では、

昔であれば、カメラマンは一切待たずにカメラをまわしさえすれば

苦労なく、どこでも簡単に、悪いマナーの映像を撮れたと思います。

しかしモラルが向上してきた現在では、

カメラマンは、マナーの悪い行為をしている人を探さないと

証拠映像がなかなか撮れなかったのではないでしょうか?

(昔ほど簡単に撮影が終了しない)

今回は、中国人のモラルの変化に関するお話でした。

今回の”トンガン市の塘廈(タンシャ)”は

シンセン市内からUberで100元ちょっとの1時間くらいで行けるので

小旅行にはおススメです。

中国人の特徴,中国人のマナー,中国国内旅行,塘廈,中国おもしろ珍道中中国人の特徴,中国人のマナー,中国国内旅行,塘廈,中国おもしろ珍道中中国人の特徴,中国人のマナー,中国国内旅行,塘廈,中国おもしろ珍道中

おまけ(今年最後の屋外プール)

中国の国慶節休み大きなプールで楽しんだことを

記事にしましたが、やはり沖縄より南の広東省だけあって

10月の今年最後の屋外プールを寒い思いをせずに

楽しめました。

国慶節休みが終わって、急に涼しくなり過ごしやすくなってきました。

プールに行ったのが、寒くなる前で本当によかったです。

などと書くと、”今年最後の屋外プール”と言ったのを

否定したいという思いが沸いて来てしまいました。

寒い冬に、どこか南国に行ってプールに行って日焼けしたいな~ 笑

アホな闘志を燃やす今日この頃でした。