日本でも非常事態宣言が発令されましたね。 しかし、まだまだ朝の通勤ラッシュではすし詰め状態の満員電車。。。 全然対応が追い付いていないようですね。 さて、コロナウイルス対策では先輩のここ中国。 その中国に住む私から私見た・・・
「中国時事ネタ」の記事一覧(6 / 9ページ目)
中国新型コロナウイルス情報 発熱し病院でPCR検査受けてきました!!(メルマガ第482話)
志村けんさんがコロナウイルスでお亡くなりになったと知り ショックが隠せません。(まだ実感がわきません。。。) 小学生の頃から”8時だよ、全員集合!”でお世話になり 結婚し子供が生まれてから中国で娘たちにバカ殿とかを見せ ・・・
中国新型コロナウィルス情報 外国人入国禁止とコロナウイルス勝利宣言(メルマガ第481話)
中国の外国人入国禁止処置 日本でも報道されていると思いますが、 まず、シンガポールが外国人の入国を禁止しました。 参考記事『NHK シンガポール すべての外国人の入国を禁止 23日深夜から』 シンガポールは、新型コロナウ・・・
天津市で人民解放軍の戦闘機がミサイルで撃墜!?(メルマガ第480話)
新型コロナウイルスの話ばかりなので、たまには別の話を。。。 それにしても、すごい事件が起こりました。。。 天津市で人民解放軍の戦闘機がミサイルで撃墜!? 2020年3月5日 中国天津武清区で人民解放軍の戦闘機が墜落した!・・・
中国新型肺炎・コロナウイルス情報 香港・マカオの最新情報(3月17日情報)
新型コロナウィルスの世界各地で対応する中、 香港・マカオで新しい措置を発表しました 中国新型コロナウイルス情報 香港・マカオの最新情報(3月17日情報) 香港の新型コロナウイルス最新情報 3/17 キャリー・ラム行政長官・・・
中国新型肺炎・コロナウイルス情報 日本人入国者の最新隔離情報(メルマガ第479話)
現在日本でもいろいろな国で日本から入国してくる人々を 規制したり、隔離したりしているという報道がされていると思いますが、 2020年3月現在でもし日本から中国に入国しようとするとどうなるか? 私の実体験ではありませんが、・・・
中国新型肺炎・コロナウイルス情報 飛行機及びビザの最新情報(3月7日情報)
飛行機の最新情報 日本政府の中国・韓国に対するコロナウイルス対策強化の要請を受けて ANAの一部の国際便の欠航が決定しました。 羽田⇔広州 NH923/NH924 欠航期間 3月9日(月)?3月11日(水) 羽田⇔香港 ・・・
中国新型肺炎・コロナウイルス情報 湖北省から脱出した男の話(メルマガ第478話)
日本で報道されていると思いますが、現在では日本から来た人も 中国から来た人と同じように入国を制限する国が増えてきました。 それは、コロナウイルスの震源地であるここ中国でも同じで 現在ガッツリ肺炎対策しているのだから、外国・・・
中国新型肺炎・コロナウイルス情報 フェリー、飛行機の最新情報(2/28情報)
フェリーや飛行機などの移動手段の最新情報です。 フェリー 香港空港→蛇口 便 →新型コロナウイルスの影響で休航 蛇口→香港空港 便 →7:15、8:45、10:00、11:15、12:15、13:30、14:30、15・・・
中国新型肺炎・コロナウイルス情報 中国の肺炎対策事情(メルマガ第477話)
日本でもだいぶ新型コロナウイルスの緊張が高まってきたようですね。 日本に住む私の妻(中国人)から ”小学校が4月まで休みだって!” ”非常食用のレトルトカレーとかカップラーメンを買って!” とかいろいろと中国にいる私に注・・・
中国新型肺炎・コロナウイルス情報 イギリス、ふざけんな!(メルマガ第476話)
日本では、たぶん新型肺炎・コロナウイルスのニュースが 毎日のように報道されているのでしょうね。 それもどんな感じで報道しているか? すでに中国に来てしまった私には想像しかできませんが、 こんな感じの報道というか捉え方はな・・・
中国新型肺炎・コロナウイルス管理 入境するまでについて(メルマガ第475話)
まず中国で仕事する方のために緊急性の高い情報をシェアいたします。 中国に戻るには? 入境するまでにどのような管理をしているか?についてです。 (私が中国に戻ったときの実体験をシェアします) 1、香港イミグレ・・・
中国のVPN規制強化とプロキシ接続(メルマガ第470話)
中国のVPN規制強化とプロキシ接続 2018年6月25日から6月26日までの間 中国で厳しい”VPN禁止令”が発令されました。 VPN(Virtual Private Network)とは、 中国国内のネットサーバーでは・・・
中国のネット規制有無を調べる方法(メルマガ第466話)
中国のネット規制有無を調べる方法 中国生活を送る中、身近なことで困るのは、 中国政府のネット規制です。 もうだいぶ経ちますが、日本のYahoo Japanも トップページは表示されますが、何かを検索しようとすると 規制が・・・
ビットコイン暴落と中国政府の規制について(メルマガ第464話)
ビットコイン暴落と中国政府の規制について ビットコインが暴落していますね。 日本ではかなり仮想通貨投資熱が高く、そのことは世界的にも有名ですね。 今回の暴落がいつ完全に終わるのか? いつ完全なる”底”を形成するのか? 非・・・
→ 【かべねこVPNのメリット(10%割引クーポン付)(メルマガ第516話)】
