一人っ子政策ナウ

学生時代の世界地理の授業で中国について習う事は

たくさんあると思いますが、

その中のひとつに

【一人っ子政策】

があると思います。

中国おもしろ珍道中,中国の特徴,一人っ子政策

世界第一位の人口を誇る、ここ中国

政府も人口が多すぎるのに頭を悩ませ打ち出した

政策なのだと思います。

中国のことわざで

【孩子多、幸福多(子供が多いと、幸福も多い)】

と言われますが。実際こちらで生活すると

中国の年金制度が脆弱で年を取った老人たちは、

子供が経済的、精神的に面倒を見るのが暗黙の了解に

なっています。

よって、

子供が多い

将来自分の面倒を見てくれる人が多い

安対している。(幸福が多い)

という図式になるのだと思います。

よって、外の家に嫁いでしまう女より

自分の面倒を見てくれる男のほうが重宝されるため、

【重男軽女】

という考え方があるのです。

話は戻りますが、【一人っ子政策】

中国全土にわたって実施されているのですが、

厳密に言うと各省でだいぶその内容が変わります。

基本は、

【子供は一人しか生んではいけない】

(二人目は罰金)

なのですが、

ゆるい省だと

一人目が女の子ならば、X年後になら

二人目を生んでもよい

又は少ない罰金でOK

厳しいところだと、

2人目を生んだら高額の罰金を取る

例)私の住むシンセン市は各区によって罰金が違います。

私の住んでいる南山区だと罰金は、13万元(160万円強)

一番高い福田だと罰金は、    18万元(225万円)

(高いでしょ~)

さらに時代によってもその厳しさは変化しており、

私の愛妻(河南省出身)の時は、一人目が妻、二人目が弟だったのですが、

弟を生んだとき、結構な罰金が科せられたようですが、

最近の河南省では、そのルールが緩和されたので

マグロ娘の両親(愛妻の親戚にあたる)は、いい年こいて(50歳近く)

3人目を生んだのでした。

※マグロ娘は、女(20前半)、女(20前半)、男(3歳)の3人兄弟

よって、私の愛娘(2歳7ヶ月)は、1歳年上の”おじさん”がいることになります。

しかし、現在でも公務員に対する【一人っ子政策】は、

ものすごく厳しく、先ほどの罰金のみではなく

その二人目を生んだ人が会社の役員だった場合は、

降格させられ、減給。

それだけではなく、その人が所属する部門全員の責任と見なされ

部門の同僚全員が減給になるそうです。

つまり公務員が二人目を生んだら、会社で村八分にされ

地位も名誉も失います。

公務員は仕方ないかもしれませんが、その他の人であれば、

多少の抜け道があります。

例えば、外国で子供を生んで中国籍にしない。

まー、一番便利なのは香港で生めばよいのです。

(※しかし現在大陸人は香港で生めなくなったそうです。)

なぜ、今回この話題を挙げたかと言うと。。。

現在、愛妻のおなかに”第二子”がいることが判明しました。

今は大体10週間くらいなようです。

まだ、娘が中国籍(★)を持っているので

2人目ということは、今回の話が出てしまうわけです。

今後、どのように対策するかは未定ですので、

後ほど報告したいと思います。

★ 愛娘は、日本/中国籍の2つを所有(二重国籍状態)なのです。

日本的には、20歳くらいまで合法ですが、

中国的には、違法になります。

(娘は中国では”隠れ日本国籍”なのです。)

今回は、現在の”一人っ子政策”に関するお話でしたとさ

おまけ(少し有名人??)

2005年11月にこのメルマガがスタートしたので、

もう、6年目!

少し有名になってきたようです。

昔は、日本経済新聞社から、いろいろ質問を受けたことも

ありましたが、ここ最近は、NHKの番組制作会社の方から、

いろいろと質問をされています。

ちょっとした有名人ですね。 うふふ