バレンタインデーはやっぱりホテルでイチャイチャ!
先週、私のインドネシアの友達が中国に来ていました。
香港からインドネシアへ帰る前日(先週土曜日)、
私の住むシンセンに来るので、シンセン空港へ迎えに行きました。
しかし運悪く強い雨が降り、飛行機はシンセンではなく
一時珠海に止まり、雨が弱くなってからシンセンへ
来たので、到着予定時間より4時間くらい遅く到着しました。
(時間は夜の1時近く。。。)
まず、友達たちは空腹だったので、夕食をとり
その後、今晩泊まるためのホテルを探し始めたのですが、
どこのホテルも満室!
我が家の近所の安ホテルですら、全て満室で
泊まるホテルが結局探せませんでした。
なぜか。。。
そう、先週の土曜日(8/2)は、旧暦の7/7(七夕)!
つまり、中国の”情人節”(バレンタインデー)
だったわけです。
よって、私たちは日本で言うなれば、2/14の夜2時くらいに
ホテルを探そうとしていたわけです。
(全部満室なのも無理ないですね)
国や文化は違えど、恋人たちにとって大切な日に
恋人とホテルでイチャイチャしたい!
という気持ち!
同じ人間なんだな~!
とつくづく思いました。
しかし、そのせいで?おかげで?
インドネシアの友達はホテルなしで
我が家のリビングにシートを引いてビール飲みまくりでした。
(ある意味それもいい思い出で楽しかったです)
(教訓)
旧暦の7/7(七夕)は、中国のバレンタインデーなので
ホテルの予約はお早めに!
今回は、中国の情人節に関するお話でしたとさ
おまけ(マカオ-ギャンブル=???)
長女→(感染)→次女の水疱瘡も落ち着いてきたので、
来週は少し有給を使って、我が家のプチ旅行に
行く予定です。
珠海+マカオ旅行をするのですが、
私以外の奥さん、子供たちにとって
マカオは始めての旅行なので、楽しみなようです。
私も独身時代、ギャンブルしにマカオにしょっちゅう
行っていましたが、結婚してからは全然行ってません。
どんな感じにマカオが変わったか?
ギャンブル抜きで新しいマカオを楽しんでくる予定です。