この前バスに乗っていた時、若い女が乳飲み子をだっこしながら

とうもろこしをポリポリ。

とうもろこしを食べ終えたその若いお母さんは、

食べ終えたとうもろこしの芯を

バスの窓からポーイ と捨てた。

あー、この乳飲み子。。。 

大人になったらどんな人になるのだろう?

最低でもとうもろこしの芯をバスの窓からポーイと

捨てる人になるんだろうな~ と思った。

人は育つ環境でどんな人間にでもなると思う。

ポーイと捨てる母親に育てられれば、

普通に育てばこの子もポーイと

捨てるでしょうね。。。

まだ、私ら夫婦は子供がいませんが、

ここ中国は子供の教育にとって

よい環境とは決して言えないと思いました。

はー、どうなることやら。。。

やきにく、やきにく~♪るん!

さー、気を取り直して、みんなで歌いましょう!

”やきにく、やきにく~♪るん!”

かなり重いですが、今日朝っぱらから家で焼肉を作って食べました!!

(元気でしょ~、さすがパワフルな中国って感じ!)

本当は今日のお昼か夜に焼肉しようと思ったんだけど、

お腹をすかした愛妻が我慢できず、

朝っぱらからの焼肉大会となりました。

中国おもしろ珍道中,中国最新情報,中国と日本の違い,中国で焼肉,中国でうなぎ

我が家の焼肉大会の様子

最近我が家のブームとなりつつあるこの”日本流焼肉!”

韓国の焼肉も確かにおいしいけど、日本の焼肉も負けてません!

あーおいしかった。

別に大したことないように思いますが、

日本の家庭料理を中国ですると

面白いことがあるので、

今回はこのタイトルのメルマガを発行します。

今回の”焼肉” 当然主役は”肉!”です。

(豚肉1パックと牛肉1パックの計2パックでした。 

 食べすぎ??)

しかし、、、 

中国の家庭で日本流焼肉をすると主役は肉ではありません。

豚肉1パック  7元

牛肉1パック 12元 →愛妻が”高~い”と言ってた。

キムチ1パック 10元 (これ中国産のキムチです。)

レタス1玉    3元 

 →これ苦労するんです。 第2話”レタス”を参考ください。

と、ここまでは普通ですが。。。

焼肉のタレ  30元。

え~! 焼肉のタレが肉より高い!!!

そうです。 ここ中国では、

”輸入モノ=高い、国産=安い” が当たり前。

つまり中国のブーちゃん(豚肉)やモーモーちゃん(牛肉)は、

中国産!

だけど、エバラ焼肉のタレは、日本製(輸入モノ)!

そこで、日本では考えられないかもしれませんが、中国では

焼肉のタレ > 肉

と言うことで、中国の焼肉の主役は、 ”焼肉のタレ” なんです。

中国おもしろ珍道中,中国最新情報,中国と日本の違い,中国で焼肉,中国でうなぎ

遠いところからようこそお越しくださいました。 ”エバラ焼肉のタレ”さん

考えればこれに似た現象で、うな丼!

当然

うなダレ(日本製) > 冷凍ウナギ(中国産)

と言うことで、中国のうな丼の主役は、ウナギでなく”うなダレ” です。

日本のものでなくても同じです。

日本では、”タイ米” は、たぶん最低ランクのお米だと思いますが、

ここ中国では、最高ランクのお米!

ちなみに 中国産のお米は、500g 1~2元 くらいですが、

タイ米は、500g 3元以上!

→日本と比べれば激安か。。。

 当然、究極に高い”日本米”など中国では見ることすら出来ません。

 (あったとしても高すぎるので誰も買わないのでは?)

私の愛妻が、”おいしい米(タイ米)が食べタ~イ!”と言うのですが、

日本人の舌から見れば、 中国米 > タイ米 となります。

(中国米の方がタイ米より、味や硬さなどが日本米に近いため)

よって私が反対するので、我が家ではタイ米を買いません。

(なんでタイ米を食べるために普段の2倍の金を

 払らわなければいけないんだ!!)

中国で日本の家庭料理をした場合の少しためになるお話でした。
    

(2020年加筆)

確かに輸入物は中国で買うと高いですね。

でもさすがに、現在では中国産のうなぎも高いので

うなぎに関しては、うなぎ>うなタレ になってますね。 笑