シンセンに帰ってきて2週間が過ぎました。

1ヶ月も日本の快適な生活の後で

いきなり私の住むナンリン村での生活。

ギャップが激しすぎます。

2週間でもう停電2回! 

週一回ペースって事になりますね。

さらに究極にスピードの遅いインターネット。

イライラの連続です。

あ~500円ハゲでも出来たらどうしよう!?

まーそのような最低な事もありますが、

日本からお友達がここ中国へ遊びに来てくれて

ウサ晴らししてどうにかつないでいるって感じの生活です。
 
いやーグルメな中学時代のお友達Nくんと一緒の

”香港グルメツアー”は楽しかったです。

※どんなものを食べたか? は私の食いしん坊ブログをご参考ください。

ミルタ と スードル

その”香港グルメツアー”でのエピソードです。

※”グルメツアー”と行ってもガイドさんの後ろに

  ついてくツアーでなく全部Nくんが

  日本で事前調査し自分たちで目的地に行きました。

そこで、チェーン店の牛乳プリン屋に行った時の事です。

漢字だらけのメニューを持ってこられたので、

”英語のメニューをください!”と

言って外国人用のメニューをもらったのですが。。。

”ミルタ”?? 何のこっちゃ??

”何だろう? これって”ミルク”のドイツ語読みか何かかな?”

なんて言ってたのですが、

よくよくメニューを見てみて分かった。

日本語がわかる人が紙かなんかに書いて

それを日本語を知らない業者に頼んで

メニュー作らせたんだろうな~

と言う結論に至りました。

なぜって? だってなんとなく形の近い文字で打ち間違えているのです。

ミルク→ミルタ

ヌードル→スードル

フレンチ→フレンテ

などなど。。。

中国おもしろ珍道中,中国最新情報,香港旅行,日本語翻訳ミス
中国おもしろ珍道中,中国最新情報,香港旅行,日本語翻訳ミス

大陸でもそうだけど、香港でも 

”多少間違えていても通じりゃOK”という

非常にアバウトな、完璧主義な日本人では考えられない

現象が巷にゴロゴロしてます。

こんなのを見つけると海外旅行も違った意味で

楽しめるかもしれませんね。

今回はくだらん”誤った日本語”で楽しんだと

いうお話でした。 (あ~つまらん内容だ)

みなさん、楽しいGWをお過ごしください。

(2020年加筆)

こういう日本語ミスは、よくありますね

もう慣れちゃいました。 笑