新年あけましておめでとうございます。(だいぶ遅いですが。。。) かなり長いことご無沙汰してしまいましたが、元気にしています。 今回は、少し前まで中国で話題になっていた (日本でも話題になっていたのかな? Youtubeで・・・
★日本での準備編 その1(中国生活の理解/予備知識) |
---|
◇中国赴任の辞令は大チャンス! |
◇スパイ容疑で捕まらない?中国生活は安全なの? |
◇中国生活と健康(海外医療保険など)について |
◇中国のネット規制 |
・中国赴任者向けのVPN比較 |
◇家族帯同の検討(日本人学校/日本人補習校ほか)について |
★日本での準備編 その2(中国赴任のための事前準備) |
◇日本で事前に買っておくべきもの |
★中国赴任後の現地生活編 |
◇赴任生活の余暇充実方法 |
・中国赴任者向けのVOD(ビデオオンデマンド)比較 |
★中国語 |
---|
◇カラオケで中国語講座 ←中国語はカラオケで楽しく学ぼう!練習すればヒーローになれるかも? |
★映画 |
◇おススメ映画 ←香港や韓国のおススメ映画を予告動画付きで紹介! |
◇香港映画興行成績 ←現地香港の年度別人気映画ランキング!あなたの好きな映画は何位?? |
新年あけましておめでとうございます。(だいぶ遅いですが。。。) かなり長いことご無沙汰してしまいましたが、元気にしています。 今回は、少し前まで中国で話題になっていた (日本でも話題になっていたのかな? Youtubeで・・・
中国赴任中または中国出張中に、病気や怪我をした場合 当然異国の地なので不安になると思います。 今回は、海外保険にについて説明いたします。 中国の医療事情について(海外医療保険/医療通訳の活用) 特に中国の大きな都市は、外・・・
中国に数年レベル赴任するのであれば、 いろいろと考えなければいけないことがあります。 そのひとつに、 単身赴任にするか? 家族も一緒に連れていくか? を悩むと思います。 中でも一番悩むのは、子供の学校だと思います。 ここ・・・
中国赴任生活は、やはり仕事の付き合いで 食事やカラオケ(日本で言うスナック)に行くことが多く 精神的にも肉体的にも疲労やストレスがたまり易いです。 そんな中、充実した中国生活を送るためにはどうすればよいか? やはり外交的・・・
最近は、中国の時事ニュースに関連する内容ばかり書いているような気がします。 (現在の中国はネタが尽きないというのが正直なところですが。。。。) 今回は、私の友人が香港訪問したので、それの付き添いをしたので、その時のぶらり・・・
今、日本の中国関連ニュースだと、“福島処理水の海洋放出に対する中国の反応” に関する報道が多いと思います。 ・中国内で海洋放出を非難 ・日本の水産物以外にも日本製の物の不買運動 ・日本へ多数のいたずら電話 などなど 今回・・・
日本のニュースでは、たぶん“ロシア・ウクライナ戦争”の戦況や被害に関する 報道が多いと思います。 さらに、その“ロシア・ウクライナ戦争”と関連づけて “台湾有事”(つまり中国が台湾を攻めたら。。。)という報道も同じく多い・・・
現在日本では“BIGMOTOR不正事件”がニュースをにぎわせていますが、 中国在住がもう24年目になる私からすると。。。 “日本って本当に平和だな~”と思ってしまいます。 だって、不正したら大々的にニュースになるでしょ?・・・
少し時間が空いてしまいましたが、6月の中国“端午節”に有給休暇を合わせて、 日本へ1週間一時帰国していました。 そこでの出来事や考えたことをお話ししたいと思います。 日本は全国バーゲンセール中! 日本にずっと住んでいると・・・
中国赴任前に、日本で何を買っておくべきでしょうか? 人それぞれ趣味が違うので、”これがないと生きていけない!!” みたいな個人的なものは別として、ここでは個人的な趣味に関連するもの以外 ごく一般的なものに関して述べていき・・・
今回は、5月のメーデー休暇を利用して3泊4日のタイ・バンコク旅行に 行ってきたので、その時の話をします。 オクトパスカード、ラビットカード、銀行カードのアクティベーション 今回の旅行の目的と言いますかミッションなのですが・・・
長い事更新できていませんでしたが、とても忙しく時間がありませんでした。 4月後半と5月前半 → 引越し2回 5月のゴールデンウィーク → タイ旅行 というスケジュールでした。 なぜ1ヶ月以内に2回も引っ越しする羽目になっ・・・
海外旅行へ行く際のエアチケットやホテルの予約は以下のサイトをチェックすべし! 航空券 ホテル 7.32 海外航空券+ホテル予約 【こころから】 航空券 ホテル 【Trip.com】 5 航空券 ホテル 【agoda】 4・・・
コロナに勝利宣言したここ中国。 マスク着用義務を撤廃した日本。 今回、4月上旬の“清明節”休暇に有給休暇を加えて日本一時帰国を計画中の私が、 アフターコロナの中国・日本の水際対策について調べたので情報シェアしたいと思いま・・・
厳しいコロナ政策(規制)があったここ中国。 習近平主席の急な方向転換により“ゼロコロナ政策”は一気に方向転換しました。 ・デモがあったから方向転換したのか? ・中国地方政府の財政難(過度なPCR検査などによる支出)で方向・・・