自然堂 いや~、まいった。 我が家の近くのデパートで大々的に催しものをしていた。 化粧品の”自然堂(CHCEDO)”! 明らかに、日本の”資生堂(SHISEIDO)”をパクッたと言える 中国の”自然堂(CHCEDO)” ・・・

★日本での準備編 その1(中国生活の理解/予備知識) |
---|
◇中国赴任の辞令は大チャンス! |
◇スパイ容疑で捕まらない?中国生活は安全なの? |
◇中国生活と健康(海外医療保険など)について |
◇中国のネット規制 |
・中国赴任者向けのVPN比較 |
◇家族帯同の検討(日本人学校/日本人補習校ほか)について |
★日本での準備編 その2(中国赴任のための事前準備) |
◇日本で事前に買っておくべきもの |
★中国赴任後の現地生活編 |
◇赴任生活の余暇充実方法 |
・中国赴任者向けのVOD(ビデオオンデマンド)比較 |
★中国語 |
---|
◇カラオケで中国語講座 ←中国語はカラオケで楽しく学ぼう!練習すればヒーローになれるかも? |
★映画 |
◇おススメ映画 ←香港や韓国のおススメ映画を予告動画付きで紹介! |
◇香港映画興行成績 ←現地香港の年度別人気映画ランキング!あなたの好きな映画は何位?? |
自然堂 いや~、まいった。 我が家の近くのデパートで大々的に催しものをしていた。 化粧品の”自然堂(CHCEDO)”! 明らかに、日本の”資生堂(SHISEIDO)”をパクッたと言える 中国の”自然堂(CHCEDO)” ・・・
おー、バンコ・デルタ・アジア~ 先週、日本の友達が中国に遊びに来ました。 今回彼は、大陸なしのマカオ&香港めぐりということで マカオめぐりの一部に付き合いました。 彼は最近トレッキングにハマっていて とにかく歩きまくる歩・・・
酒井法子もびっくりのDJさばき! ”のりぴー”こと”酒井法子”が覚せい剤使用で逮捕された件は、 ここ中国でもかなり有名です。 酒井法子さんは、ここ中国で一時期ものすごい人気の 日本のアイドルだっただけに、中国でも報道され・・・
クリスピーなナスに負けた。。。 ~河南省出張報告2009 その3~ 河南省へ行った時の思い出話です~ (愛娘も愛妻母も入院生活というシチュエーションです。) 日のノルマである点滴(7~10本くらい)を打ち終わると その日・・・
いくら乾燥してるって言っても。。。 ~河南省出張報告2009 その2~ 河南省の南部の都市”南陽”の空港に着きました。 この南陽(ナンヤン)が愛妻の実家から最寄の空港に なります。 迎えに来たのは、愛妻の弟。 私達は、荷・・・
河南省出張報告2009 プロローグ 今回の国慶節休暇を使って愛妻の実家 ”河南省(ジャングル 笑)”へ行って参りました。 いやーすごかったですよ~。 ということで、河南省へ行って来た時の事を シリーズにして、お話して行き・・・
プチウソでもいけませんよ 人はウソを付くものです。 そのウソは、相手に多大な経済的損失を伴うような場合もあれば、 相手の気分をよくするための”必要悪”的なウソなど 内容もさまざまだと思います。 でも後者の場合を除いて、や・・・
パンに何つけてんねん! 現在私は、シンセンのセレブ地区南山区に住んでいるので、 外国人にとって非常に生活しやすいエリアです。 歩いていける距離に 日本のジャスコ アメリカのウォールマート フランスのカルフール があり、非・・・
中国の田舎モン式トイレの使い方 中国へ何度か来た事のある人は、 見かけたことがあるかもしれませんが、 よく洋式トイレの便座が壊れていたり、 なかったりする光景を。。。 なぜだかわかりますか?? 日本では想像もつかないかも・・・
中国人女性の落とし方教えます 中国に来て満10年が過ぎました。 そこで、ひとつ暴露しましょう。 ”中国人女性の落とし方教えます”! →う~ん、なんか迷惑メールと勘違いされそうなタイトル。。。 事の発端は、私のお友達(中国・・・
緑茶 いや~、この前”海外生活超初心者”または ”海外旅行に不慣れな人”の犯す初歩的なミスを 犯してしまいました。 (中国に住んで満10年になるのに。。。 はずかしい) 愛妻、愛娘と共にスーパーへお買い物! ということで・・・
犬より安い人の命 みなさんの夫婦の会話ってどんな感じですか?? まー普通は、旦那さんは仕事に時間を取られているので、 会社や仕事関連の話。 奥さんは仕事してれば同様に会社や仕事関連の話。 専業主婦ならば近所で起こった”た・・・
夏ですね~ 雨傘にはご注意を! 7月ですね~ ここシンセンはだいぶ前から暑くなってますが、 日本はどうでしょうか?? 日本でもそうかもしれませんが、女の子が短パンはいて 細長い白い足が見えるとなんか得した気分です。 (←・・・
舐めたらあかん~舐めたらあかん~♪ 中国に移り住んであと1ヶ月で満10年になります。 もう10年ですよ~、 すごいな~ ということで、ほとんど”外国に住んでいるんだ”と言う違和感を ほとんど感じないようになってきてしまっ・・・
中国的井戸端会議はファッションリーダー? またまたわけのわからないタイトルですが。。。 中国でも日本同様集合住宅地には”井戸端会議”が存在します。 中国でも日本のように”公園デビュー”とか言って 気にしている人とかいるの・・・