あー、よかった。 今日まで私のパソコンの調子が悪く日課の”株チェック”も できない状態でした。 今日パソコンが回復しどうにかメルマガ発行可能状態になりました。 →株のほうも問題なしで、よかったよかった。 迷惑メールもたっ・・・

★日本での準備編 その1(中国生活の理解/予備知識) |
---|
◇中国赴任の辞令は大チャンス! |
◇スパイ容疑で捕まらない?中国生活は安全なの? |
◇中国生活と健康(海外医療保険など)について |
◇中国のネット規制 |
・中国赴任者向けのVPN比較 |
◇家族帯同の検討(日本人学校/日本人補習校ほか)について |
★日本での準備編 その2(中国赴任のための事前準備) |
◇日本で事前に買っておくべきもの |
★中国赴任後の現地生活編 |
◇赴任生活の余暇充実方法 |
・中国赴任者向けのVOD(ビデオオンデマンド)比較 |
★中国語 |
---|
◇カラオケで中国語講座 ←中国語はカラオケで楽しく学ぼう!練習すればヒーローになれるかも? |
★映画 |
◇おススメ映画 ←香港や韓国のおススメ映画を予告動画付きで紹介! |
◇香港映画興行成績 ←現地香港の年度別人気映画ランキング!あなたの好きな映画は何位?? |
あー、よかった。 今日まで私のパソコンの調子が悪く日課の”株チェック”も できない状態でした。 今日パソコンが回復しどうにかメルマガ発行可能状態になりました。 →株のほうも問題なしで、よかったよかった。 迷惑メールもたっ・・・
昨日、日本から遊びに来た私の友人 ”おっちゃん”が帰国しました。 いろいろと昔話に花を咲かせ非常に いい思い出が出来ました。 (あー、楽しかった!) この”おっちゃん”は、私が約7年前、 日本を出発して海外生活を始める私・・・
日本はもう寒いのでしょうが、沖縄より南のここシンセンは。。。 非常に心地よい気候です。 半そでのシャツで暑からず寒からずと言った感じです。 ただ、夜は問題です! 夏の暑い時は、部屋閉め切りでクーラーをつけるので、 問題な・・・
いやー、韓国旅行から帰ってきて運動不足だった私は、 フィットネスクラブで運動に励んでおります。 最低でも2日に1回は行こうと重い腰を起こしております。 この前フィットネスクラブに行った時、 ”おおお、あの子なかなかかわい・・・
昨日のお昼、いつものように私は家でトレード生活。 インターネットで株価やニュースをチェックしていると、 我が家の玄関から”ドーン、ドーン!”とすごい音。 我が家の愛犬:小魔怪(シウモークヮイ:略して”シウちゃん”)が 玄・・・
ご無沙汰しております。 いやー、最近はいろいろな問題があり ニュースの見ごたえがありますね。 (人騒がせな”北朝鮮核実験問題”など) 私の場合は、この北朝鮮の核実験をするだしないだで、 どのくらい経済に影響が出るか? (・・・
昨日無事シンセンに帰ってまいりました。 いろんな意味でソウル旅行は、有意義でした。 では、思い出集の続きを。。。 口が痛い、お尻が痛い(韓国料理について) マシッソヨ!! (おいしい!) 韓国料理は、本当においしいですね・・・
アニョハセヨ・ソウル!!! 只今韓国・ソウルのとあるホテルにいます。 (韓国旅行中のメルマガ発行です。) 韓国・ソウルでの出来事をいろいろとまとめてみましたので、 ご覧ください。 ほとんど日本で、親日! 韓国も中国と同・・・
ついにこのメルマガも第100号発行となりました。 これも読者様の応援の賜物と思っております。 (ありがとうございます) 発行開始時はこんなに読者が増えるとは 思っていませんでした。 (現在 680人強) 今後もがんばっ・・・
今日、髪を切りに行きました。 私の髪の毛は、”逆プリン状態”になっていたし、 韓国旅行も控えているということで 切ってきました。 ※逆プリン状態 =髪の毛を染めた後新たな髪の毛が生え、 髪の毛の付け根部分が黒で・・・
わーい、ついに飛行機のチケットが取れました!! 9/29~10/4の国慶節(中国の建国記念日)シーズンに 日本の友達と韓国・ソウルで再会する予定です。 韓国は、約10年前に2回行ったことがあります。 今回で三度目!! 私・・・
ご無沙汰しておりました。 最近クタクタで、メルマガ発行を怠っていました。 (スイマセン) →え? なぜクタクタかって? それは後ほど。。。 日本はだいぶ涼しくなってきたみたいですね~ 私の住む、沖縄より南方に位置する香・・・
お久しぶりです。 只今広州のとあるホテルよりメルマガ発行中です。 いつもは広州に来ると”中国大酒店(チャイナホテル)”に 泊まるのですが、 今回は違うホテルに泊まってみました。 参考記事 『命の恩人・中国大酒店(メルマガ・・・
昨日無事インドネシア・ジャカルタから シンセンに帰ってまいりました。 やっぱり愛妻・愛犬のいるシンセンは落ち着きますね~。 いやー、インドネシア旅行の後半は、 私の胃もたれであまりたくさん食べれなく、 ダラダラのんびりと・・・
只今インドネシア・ジャカルタ旅行中で、 ジャカルタの親友Eくんの家にいます。 (無事ジャカルタに着いて楽しんでおります。) ※Eくん=私の中国語留学時代の大親友。 大親友と言うより弟分って感じの彼。 インドネシア華僑・・・