只今シンセンにいます。 (昨日無事に帰ってきました) いやー、シンセンは暑い!! 日本の暑さなんて、これと比べたら子供だまし! (昨日なんかシャワー合計3回も 浴びてしまいました。) でもなんか、普段住むここシンセンに戻・・・

★日本での準備編 その1(中国生活の理解/予備知識) |
---|
◇中国赴任の辞令は大チャンス! |
◇スパイ容疑で捕まらない?中国生活は安全なの? |
◇中国生活と健康(海外医療保険など)について |
◇中国のネット規制 |
・中国赴任者向けのVPN比較 |
◇家族帯同の検討(日本人学校/日本人補習校ほか)について |
★日本での準備編 その2(中国赴任のための事前準備) |
◇日本で事前に買っておくべきもの |
★中国赴任後の現地生活編 |
◇赴任生活の余暇充実方法 |
・中国赴任者向けのVOD(ビデオオンデマンド)比較 |
★中国語 |
---|
◇カラオケで中国語講座 ←中国語はカラオケで楽しく学ぼう!練習すればヒーローになれるかも? |
★映画 |
◇おススメ映画 ←香港や韓国のおススメ映画を予告動画付きで紹介! |
◇香港映画興行成績 ←現地香港の年度別人気映画ランキング!あなたの好きな映画は何位?? |
只今シンセンにいます。 (昨日無事に帰ってきました) いやー、シンセンは暑い!! 日本の暑さなんて、これと比べたら子供だまし! (昨日なんかシャワー合計3回も 浴びてしまいました。) でもなんか、普段住むここシンセンに戻・・・
只今千葉の実家にいます。 昨日は私の愛妻の24歳の誕生日でした。 私の両親、妹と妹一家、さらに私と愛妻の計8人で おとーちゃんの株主優待券で フォルクス食べ放題+家でケーキを食べた。 奥さん、日本のおいしいケーキに舌鼓!・・・
只今京都のとあるホテルにいます。 一昨日は京都市バスの乗り放題券(500円/人)を購入し 金閣寺、清水寺と京都の名所をグルグル。 (セコイ私らはしっかりモト取りました。 へへへ) 京都・金閣寺にて 京都・清水寺にて さら・・・
只今広島のとあるホテルにいます。 長崎→広島 と来て今日京都へ移動予定です。 長崎、広島共に、過去原爆の落とされた都市ですが、 両方ともそれを思わせない非常にきれいな町で人々もすごく やさしくていい町です。 一昨日は、長・・・
只今長崎のとあるホテルにいます。 そうです。 ジャパンレールパスを使って 日本国内旅行をしております。 (本日が一日目!) ※参考記事 『ジャパンレールパス』 いやー、いいですよ、このレールパス! 新幹線のぞみ号以外なら・・・
無事奥さんと一緒に日本に着きました。 到着した日は、友達の迎えで 空港から渋谷へ”くじら”を食べに、 そして次の日は、”おっちゃん”と再会しサイゼリアでまったり。 夜は私の両親とともに”お刺身オンパレード!” 日本滞在中・・・
只今香港の某ホテルにいます。 大事件が起きました! 一昨日の晩、奥さんと香港のとあるフードコートで 夕食を食べていたときの事です。 そこは日本のデパートの最上階にあるような いろんな料理をいろんなお店から買って 食べるこ・・・
只今香港の某ホテルに奥さんと来てます。 いよいよ香港&日本旅行です。 ワクワク! しかし、ここに来るまでの間。。。 香港の壁 いやー参った! ご存知の方も多いと思いますが、 香港は1997年にイギリスから中国に返還され、・・・
日本旅行が控えワクワクしている状態です。 (最近旅行ばかり行ってますが。。。) 真味対決 中国の”パクリ”は、本当にすごい! と言うのは、非常に有名なことですが。。。 今回の日本旅行を控え、日本のお友達からお土産を頼まれ・・・
ご無沙汰しております。 たぶん皆さんは、ワールドカップで盛り上がっている頃でしょう。 しかし、私は本業(株投資)で、睡眠不足です。 アメリカのマーケットが気になって夜も寝れません。。。 ま、日本にがんばって欲しいものです・・・
あかん、あかん! 最近強く思うのですが、私が死ぬ時は絶対に成人病で死ぬと思います。 なぜって? そうです。 ”夜食グセ”がついてしまったからです。。。 おっちゃん まいった、前号の”バンコク後遺症”のメルマガを出した後、・・・
昨晩無事シンセンに帰ってまいりました。 いやー、シンセンもバンコクに負けず暑い! まだ、バンコク旅行の余韻を残しつつこんなタイトルで。。。 (マッサージのコリ返しに悩まされている 私の状況を説明するのにぴったり!) や・・・
只今タイ王国・バンコクのとあるホテルにおります。 バンコクの思い出をまとめてみました! パート2。 キャメルクラッチ! バンコク滞在中は、毎日マッサージに行きましたね~ ・タイ古式マッサージ ・オイルマッサージ などなど・・・
只今タイ王国・バンコクのとあるホテルにおります。 バンコクの思い出をまとめてみました! サワディカップ コーヒーカップ ご存知の方もいるかと思いますが、 ”サワディカップ”とは、タイ語で ”こんにちわ”の意味です。 私は・・・
只今タイ王国・バンコクのとあるホテルにおります。 バンコクは、やはり南国! あっついです! 親日ってええな~ 中国では、 ”反日”的な人が多い(ある意味教育がそうなんでしょう。。。) ですが、ここタイは非常に”親日的”で・・・